【SOLD】江ノ電が海をかすめた先
中古マンション / 鎌倉市

鎌倉の街は観光で少し騒がしくも、安定的な基盤のもと静かなどっしり構えた街の住人がたくさんいる。
江ノ電に鎌倉から乗る風情、毎度行くたびに懐かしさと、恋しさと、少しの寂しさも感じるのではないか。
寂しさは誰かといたい寂しさなのか。
観光地だからこそ感じるものなのか。
鎌倉高校前という駅。
江ノ電で鎌倉から20分ほど
由比が浜、長谷、極楽寺、七里ヶ浜、様々な観光地を通過し、
海に開いた海沿いの駅、それが鎌倉高校前。
住人と、高校生と、観光客と。
入り混じりながら少し混雑もあるが、
ホームに降り立った目の前の景色を全身で受け止める。
毎日の人間のちっぽけさを感じる、非日常の中のまっさらな日常。
揉み返しで筋肉痛になるように
人間に揉まれると、揉み返しで人間痛になるのが人間だ。
そんなこともリセットさせてくれる。
最寄りの駅がこうであると、今までしてきた生活をも変化させるだろうという
想像ができる。


ここは、ヒルハイツ鎌倉高校前。
そんな駅と海を背にし、坂を登りそして少し降る。
すっと空気感が変わる。
海から風に乗って上がってくる匂いと、
生活感の匂いが山上で交差して、交錯して、
このレジデンスに降りてきた感覚。
山を登って山から降りるように、
気持ちの落ち着き度が全然違う。
目標に向かうわけではなく、目標を少し超えて、
ちょっと深呼吸して、落ち着いたぐらいの感じ。










大胆リノベ 4LDK→2LDKへ
もともとは4LDKだった90㎡の住まい。
この広さがあれば、部屋数としては十分ですが、家族のカタチやライフステージに合わせた“使い方”にこそ、本当の住みやすさが宿るもの。
将来の子ども部屋、在宅ワークの空間、収納量の確保――それぞれのライフスタイルに寄り添いながら、空間の広さを活かして再構成された住まいは、まさに“住む人に合わせて仕立て直された一着の服”のようです。
こうした柔軟な間取り変更ができるのは、
マンションリノベーションの大きな利点。
RC造の中でもこのマンションは“ラーメン構造”。
梁や柱は主要構造部にまとまっており、それ以外の“雑壁”は取り払うことが可能。構造に支障なく、自由な間取り変更が叶います。
一方でRC造の中でも“壁式構造”と呼ばれるマンションでは、間仕切り壁が構造壁を兼ねているため、大きな変更が難しい場合も。物件選びの際には、こうした構造の違いにも目を向けたい。
本住戸では、南側のLDK脇にあった一室を取り込み、バルコニーまで一体となった“ワイドリビング”に。
奥行きと広がりを感じさせる空間には、東側の小窓からの光も加わり、まるで景色が部屋に流れ込んでくるかのよう。
玄関から伸びる廊下の正面には、ガラス扉越しにそのリビングが広がり、その先には公園の緑――
日常の中に、ささやかな劇場のような風景があります。
キッチンは奥様の感性が光る空間。
ステンレスの質感を活かしながら、
選び抜かれた小物や家具が美しく調和したインテリア。
デザイン設計が入ったリノベーションだからこそ実現できる、品よく整った空間構成。
マスターベッドルームは住まいの奥、
まるで“離れ”のような場所にひっそりと。
そこに至る中廊下には本棚があり、読書の余韻と静寂が漂う。
室内の色彩も落ち着いており、まるで眠りと覚醒をつなぐトンネルのように、感覚がゆるやかに切り替わっていく特別な空間に。
収納も、暮らしの流れを意識して丁寧に配置されている。
各部屋のクロゼットに加え、キッチン脇の収納スペースは、家事道具や書類、学校関連のものまで、日常使いの品々がすっきり収まる工夫が。
そして何より印象的なのが、玄関土間からつながるシューズインクローク兼ウォークスルークローゼット。
家族分の靴やコート、カバン、アウトドア用品などを一か所にまとめて収納できるうえ、上部にはカーテンレールが設けられ、レースのカーテンで目隠しをすれば、圧迫感のない優しい空間に。
住まいは“間取り”ではなく、“在り方”で選ぶ時代へ。
このリノベーションは、そのひとつの答えを美しく描いています。

























喧騒を離れ、日常<非日常とする生活
季節ごとの海辺の散歩、夕暮れ時の散策、そしてただ、静かに波音を聞きながら過ごす夜、そんな豊かな時間が、この場所には日常として流れます。
そしてこのエリアは第一種低層住居専用地域。
空が広く、建物の圧迫感とは無縁の、どこまでも伸びやかな街並みが広がり、夜には遠くに灯る漁火を眺め、朝には海に光る朝陽に目を覚ます。
そんな、自然のリズムと静かに呼吸を合わせる暮らしが、ここにはある。
海を身近に、空に包まれ、静かに住まう。
喧騒を離れ、”豊かな日常”という名を手に入れる。
物件詳細
- 物件種別
- 中古マンション
- 所在
- 鎌倉市津
- 交通
-
江ノ島電鉄線「鎌倉高校前」 徒歩6分
江ノ島電鉄線「腰越」 徒歩13分
湘南モノレール「片瀬山」徒歩19分 - 建ぺい率
- 40%
- 容積率
- 80%
- 間取り
- 2LDK+シューズインクローク兼ウォークインクローゼット
- 土地権利
- 所有権
- 地目
- 宅地
- 建物構造
- RC
- 築年月
- 2000年(平成12年)11月
- 施設
- 公営水道, 本下水, 都市ガス
- 用途地域
- 第一種低層住居専用地域
- 都市計画・
法令制限 - まちづくり条例, 景観法, 宅地造成工事規制区域, 風致地区, 敷地内段差有
- 取引態様
- 仲介
- 情報登録日
- 2025/06/07
- 駐車場
- 地下車庫
- 現況
- 居住中
- 管理形態
- 全部委託
- 管理会社
- 双日ライフワン株式会社
- ペット
- 飼育可(ペット細則有)